DIGNOを買ってやっと一つにまとまった。

僕は持ち運べるネット&MP3再生端末をずっと使ってきました。また、携帯電話は携帯電話としてauの携帯電話をずっと使ってました。流れとしてはこんな↓感じ。細かい型番は間違ってるかも。

Palm時代、リナックスザウルス時代はコンパクトフラッシュ型のAIR-EDGEで通信してました。
LinuxZaurusは気に入ってずっと使ってたんですが、このころからAjaxが流行ってきて、ウェブページがリッチになり、ウェブページ見るだけのことがかなり苦しくなってきたのです。(LinuxZaurus時代の末期ではテキストブラウザw3mで無理やり見てましたがテキストブラウザだけではよくわからないページも増えてきました。)

で、どうせならPCがいいだろう、と次の時代。AIR-EDGEを解約し、EMOBILEのカードを使用。

でもやっぱりPCは重いしMP3再生機と一緒にしたいなー、タッチパネルのタッチペンって結局使いにくいなー、と思ってたところにiPod touchが登場、マルチタッチを羨ましく思う。そしてiPhone登場。通信環境も整ってるのを羨ましく思いました。
EMOBILEの2年縛りを待って解約して、iPhone3GSを購入。ネット端末とMP3再生機は一つにまとまりましたが携帯電話を2台持ってるという自分としては気持ち悪い状態になってしまいました。
SoftBankの通信環境への不満や携帯電話2台持ちの気持ち悪さを我慢しながら使っているうち、携帯電話としてメインで使用しているKDDIからスマートフォンが発売され、しかも便利に使っているSuicaも使えるものが発売され、防水のものも出始めました。

そしてやっと買いました。DIGNO。MP3再生機、通信端末、メイン携帯電話が一つにまとまりました。
すっきり!